アトピー性皮膚炎
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 内服薬① | 
          358円(179円×2) | 
        
        
          | 【1剤目】1錠のまま | 
          50円(25円×2) | 
        
        
          | 内服薬② | 
          3,100円(620円×5) | 
        
        
          | 【2剤目】1錠のまま | 
          125円(25円×5) | 
        
        
          | 10%対象額 4,615円 | 
        
        
          | 消費税(10%)461円 | 
        
        
          | 合計 5,076円 | 
        
        
          | 保険負担額 2,538円 | 
        
        
          | ご請求額 2,538円 | 
        
      
     
    
      犬の避妊手術
      
        子犬の避妊手術(一泊入院)と乳歯抜歯を同時に行ったものです。
処方は痛み止めと抗生物質を行っています。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 静脈留置針設置 | 
          2,800円 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 皮下注射(2剤混合)(薬剤代別途) | 
          1,800円 | 
        
        
          | 乳歯抜歯(犬歯・1本) | 
          3,000円(1,000円×3) | 
        
        
          | 局所麻酔(薬剤別途) | 
          3,000円 | 
        
        
          | 犬 避妊手術(~10kg) | 
          35,000円 | 
        
        
          | 抗生物質注射 | 
          192円(1,200円×0.16) | 
        
        
          | 抗炎症注射 | 
          72円(1,200円×0.06) | 
        
        
          | 【1剤目】bid 分割 | 
          280円(70円×4) | 
        
        
          | 【2剤目】bid 分割 | 
          490円(70円×7) | 
        
        
          | 【3剤目】sid 分割 | 
          120円(40円×3) | 
        
        
          | 内服薬① | 
          600円(200円×3) | 
        
        
          | 内服薬② | 
          455円(130円×3.5) | 
        
        
          | 内服薬③ | 
          980円(140円×7) | 
        
        
          | 術後服 | 
          2,900円 | 
        
        
          | おやつ | 
          700円 | 
        
        
          | 10%対象額 53,389円 | 
        
        
          | 消費税(10%)5,338円 | 
        
        
          | 合計  58,727円 | 
        
        
          | 保険負担額 0円 | 
        
        
          | ご請求額 58,727円 | 
        
      
     
    
      犬の去勢手術
      
        子犬の去勢手術(日帰り)と乳歯抜歯を同時に行ったものです。
処方は痛み止めと抗生物質を行っています。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 皮下注射(2剤混合)(薬剤代別途) | 
          1,800円 | 
        
        
          | 乳歯抜歯(犬歯・1本) | 
          2,000円(1,000円×2) | 
        
        
          | 犬 去勢手術(~10kg)  | 
          25,000円 | 
        
        
          | 抗生物質注射 | 
          480円(1,200円×0.4) | 
        
        
          | 抗炎症注射 | 
          192円(1,200円×0.16) | 
        
        
          | 【1剤目】1錠のまま | 
          25円 | 
        
        
          | 【1剤目】1錠のまま | 
          250円(25円×10) | 
        
        
          | 【2剤目】bid 分割 | 
          140円(70円×2) | 
        
        
          | 内服薬① | 
          345円(230円×1.5) | 
        
        
          | 内服薬② | 
          1,300円(130円×10) | 
        
        
          | 内服薬③ | 
          1,400円(140円×10) | 
        
        
          | 10%対象額 33,932円 | 
        
        
          | 消費税(10%)3,393円 | 
        
        
          | 合計  37,325円 | 
        
        
          | 保険負担額 0円 | 
        
        
          | ご請求額 37,325円 | 
        
      
     
    
      猫の去勢手術
      
        子猫の去勢手術(日帰り)を行ったものです。
処方は痛み止めと抗生物質を行っています。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 静脈注射2剤以降 | 
          800円 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | ホテル 猫 | 
          4,000円 | 
        
        
          | 血液検査_CBC血球計算 | 
          2,000円 | 
        
        
          | 皮下注射(1剤)(薬剤代別途) | 
          2,800円(1,400円×2) | 
        
        
          | 静脈注射(薬剤代別途) | 
          1,000円 | 
        
        
          | 猫 去勢手術 | 
          20,000円 | 
        
        
          | 抗生物質注射 | 
          720円(1,200円×0.6) | 
        
        
          | 抗炎症注射 | 
          216円(1,200円×0.18) | 
        
        
          | 鎮痛剤 | 
          300円(1,000円×0.3) | 
        
        
          | 【1剤目】sid 分割 | 
          80円(40円×2) | 
        
        
          | 【2剤目】bid 分割 | 
          280円(70円×4) | 
        
        
          | 内服薬① | 
          520円(130円×4) | 
        
        
          | 内服薬② | 
          300円(200円×1.5) | 
        
        
          | 内服薬③ | 
          130円 | 
        
        
          | アニマルネッカー Cat | 
          1,200円 | 
        
        
          | 10%対象額 33,346円 | 
        
        
          | 消費税(10%)3,334円 | 
        
        
          | 合計  36,680円 | 
        
        
          | 保険負担額 0円 | 
        
        
          | ご請求額 36,680円 | 
        
      
     
    
      健康診断検査(猫)
      
        シニア猫の健康診断のため、全身状態の血液検査とホルモン検査を行ったものです。
      
      
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 猫_健診ベーシックセット | 
          9,900円 | 
        
        
          | 甲状腺検査 | 
          3,000円 | 
        
        
          | 爪切り | 
          600円 | 
        
        
          | 10%対象額 14,500円 | 
        
        
          | 消費税(10%)1,450円 | 
        
        
          | 合計  15,950円 | 
        
        
          | 保険負担額 0円 | 
        
        
          | ご請求額 15,950円 | 
        
      
     
    
      嘔吐(猫)
      
        猫の一過性の嘔吐の症例です。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 皮下点滴(薬剤代別途) | 
          2,000円 | 
        
        
          | 皮下点滴 薬剤追加(1剤ごと)  | 
          1,000円 | 
        
        
          | 皮下注射(1剤)(薬剤代別途) | 
          1,400円 | 
        
        
          | 輸液 | 
          300円(5円×60) | 
        
        
          | ビタミン剤注射 | 
          200円 | 
        
        
          | 抗生物質 | 
          480円(1,200円×0.4) | 
        
        
          | 内服薬① | 
          750円(150円×5) | 
        
        
          | 10%対象額 7,130円 | 
        
        
          | 消費税(10%)713円 | 
        
        
          | 合計  7,843円 | 
        
        
          | 保険負担額 0円 | 
        
        
          | ご請求額 7,843円 | 
        
      
     
    
      下痢症①
      
        犬の細菌性胃腸炎の治療です。
      
      
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 消化器検査_糞便検査(直接) | 
          1,200円 | 
        
        
          | 内服薬① | 
          400円(160円×2.5) | 
        
        
          | 【1剤目】bid 分割 | 
          350円(70円×5) | 
        
        
          | 内服薬② | 
          1,400円(140円×10) | 
        
        
          | 【2剤目】1錠のまま | 
          250円(25円×10) | 
        
        
          | 内服薬③ | 
          1,500円(150円×10) | 
        
        
          | 【3剤目】1錠のまま | 
          250円(25円×10) | 
        
        
          | 10%対象額  6,350円 | 
        
        
          | 消費税(10%)635円 | 
        
        
          | 合計  6,985円 | 
        
        
          | 保険負担額 4,890円 | 
        
        
          | ご請求額 2,095円 | 
        
      
     
    
      下痢症②
      
        難治性の下痢症のため、検査センターにて精密検査を行ったものです。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 犬下痢パネル(10項目) | 
          29,020円 | 
        
        
          | 日中預かり 犬(10㎏未満) | 
          2,500円 | 
        
        
          | 内服薬① | 
          1,820円(130円×14) | 
        
        
          | 【1剤目】1錠のまま | 
          350円(25円×14) | 
        
        
          | 内服薬② | 
          2,100円(150円×14) | 
        
        
          | 【2剤目】1錠のまま | 
          350円(25円×14) | 
        
        
          | 内服薬③ | 
          1,960円(140円×14) | 
        
        
          | 【3剤目】1錠のまま | 
          350円(25円×14) | 
        
        
          | 10%対象額  31,350円 | 
        
        
          | 消費税(10%)3,135円 | 
        
        
          | 合計  34,485円 | 
        
        
          | 保険負担額  14,000円 | 
        
        
          | ご請求額 20,485円 | 
        
      
     
    
      慢性腎不全(猫)
      
        猫の慢性腎不全の診断と初期治療になります。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 採血料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 血液検査_CBC血球計算 | 
          2,000円 | 
        
        
          | chem 10クリップ | 
          7,000円 | 
        
        
          | 単項目_基本 | 
          700円 | 
        
        
          | CRP | 
          3,000円 | 
        
        
          | 泌尿器検査_尿検査(膀胱穿刺のみ) | 
          4,500円 | 
        
        
          | 尿検査(UPC) | 
          2,100円 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 皮下点滴(薬剤代別途) | 
          2,000円 | 
        
        
          | ソルラクト輸液 | 
          600円(5円×120) | 
        
        
          | 内服薬① | 
          2,600円(130円×20) | 
        
        
          | 【1剤目】分包費用(1包あたり) | 
          60円 | 
        
        
          | 内服薬② | 
          3,220円(230円×14) | 
        
        
          | 【2剤目】1錠のまま | 
          350円(25円×14) | 
        
        
          | 10%対象額  30,130円 | 
        
        
          | 消費税(10%)3,013円 | 
        
        
          | 合計  33,143円 | 
        
        
          | 保険負担額  0円 | 
        
        
          | ご請求額 33,143円 | 
        
      
     
    
      外耳炎①
      
        重症の外耳炎治療の初期治療になります。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 皮膚耳鼻科_耳垢検査(塗抹染色)  | 
          2,500円 | 
        
        
          | 外用薬 | 
          2,000円 | 
        
        
          | 耳処置(中度外耳炎)  | 
          1,800円 | 
        
        
          | 初診料無料 | 
          0円 | 
        
        
          | 10%対象額  6,300円 | 
        
        
          | 消費税(10%)630円 | 
        
        
          | 合計  6,930円 | 
        
        
          | 保険負担額  0円 | 
        
        
          | ご請求額 6,930円 | 
        
      
     
    
      外耳炎②
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 初診料 | 
          2,000円 | 
        
        
          | 耳処置(軽度外耳炎) | 
          1,500円 | 
        
        
          | 外用薬 | 
          2,300円 | 
        
        
          | 10%対象額  5,800円 | 
        
        
          | 消費税(10%)580円 | 
        
        
          | 合計  6,380円 | 
        
        
          | 保険負担額  4,466円 | 
        
        
          | ご請求額 1,914円 | 
        
      
     
    
      犬の健康診断
      
        犬の狂犬病予防接種とフィラリア予防薬、健康診断の血液検査を行ったものです。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 初診料 | 
          2,000円 | 
        
        
          | 狂犬病予防注射済票 | 
          550円 | 
        
        
          | 狂犬病予防接種(犬_春セット割引) | 
          2,300円 | 
        
        
          | ショート・セット22.5(3.7-7.5kg) | 
          19,500円 | 
        
        
          | 犬_健診ベーシックセット | 
          7,920円 | 
        
        
          | デンタルガム S | 
          198円 | 
        
        
          | デンタルシート | 
          1,200円 | 
        
        
          | 10%対象額   33,668円 | 
        
        
          | 消費税(10%)2,519円 | 
        
        
          | 合計  36,187円 | 
        
        
          | 保険負担額  0円 | 
        
        
          | ご請求額 36,187円 | 
        
      
     
    
      催吐処置
      
        異物の食べてしまった犬の処置治療です。
      
      
        
          | 診療項目(内容) | 
          金額 | 
        
        
          | 再診料 | 
          1,000円 | 
        
        
          | 催吐処置 | 
          8,000円 | 
        
        
          | 輸液 | 
          300円(5円×60) | 
        
        
          | 制吐剤注射 | 
          720円(1200円×0.6) | 
        
        
          | 内服薬① | 
          720円(1200円×0.6) | 
        
        
          | 皮下点滴(薬剤代別途)  | 
          2,000円 | 
        
        
          | 皮下注射(2剤混合)(薬剤代別途) | 
          1,800円 | 
        
        
          | 10%対象額   14,540円 | 
        
        
          | 消費税(10%)1,454円 | 
        
        
          | 合計  15,994円 | 
        
        
          | 保険負担額  0円 | 
        
        
          | ご請求額 15,994円 |